住宅用火災警報器を設置されましたか? 平成18年6月から住宅への設置が義務化されて1年半が経過し、普及が進んでおります。本市においても、火災の際に住宅火災警報器の警報により、無事に避難された事例がありました。 皆さんも自分の、そして家族の生命を火災から守るため、早期に住宅用火災警報器を設置しましょう!
住宅用火災警報器
煙感知式天井設置型(例)
煙感知式壁掛け設置型(例)
熱感知式天井設置型(例)
※ その他 煙感知式には、感知方法により光電式とイオン化式があります。 警報機の電源は、乾電池式と家庭用電源(AC100V)式があります。 警報器、補助警報装置及び受信機を組合わせた設備を設置することも出来ま す。 ■■詳細についてはここをクリック■■