ホームページ サイトマップ
消防・防災最前線 生活安心情報 資格試験講習会 消防概要 消防団コーナー キッズコーナー 防災のページ
ホームページ > 救急講習




講習受講前の予習、受講後の復習にご活用ください!

 舞鶴市では、救急車が到着するまでのわずかな時間に、その場に居合わせた人が適切に応急手当を実施できるよう、普通救命講習(約3時間)と短時間(約1時間)の講習(PUSHコース)毎月実施しています。
 普通救命講習では、呼吸がなくなった傷病者に対して行う「心肺蘇生法」・大出血時の「止血法」を中心とした内容です。
 またPUSHコースでは、心肺蘇生法の中でも胸骨圧迫とAEDの取り扱いを中心に、お子様から大人まで楽しく短時間で学べる講習です。ぜひ受講してください。

『PUSHコース』  詳しくはこちら
 『PUSHパンフレット』のダウンロードはこちら

 普通救命講習・救急講習(PUSHコース)の案内
   令和5年9月  令和5年10月
 日時

場所


救急講習(PUSH)

令和5年9月20日(水)
19時00分〜20時00分

※受付は15分前から

東消防署
(浜80番地の4)
電話 65-0119
普通救命講習T

令和5年10月18日(水)
18時00分〜21時00分

※受付は15分前から

東消防署
(浜80番地の4)
電話 65-0119
西

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当分の間、東消防署のみで実施します。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当分の間、東消防署のみで実施します。
申  込  該当の消防署救急係に講習会実施日の3日前までに申し込みください。
講 習 料 無料
定  員 20名(先着順)
服  装  実技を中心に講習を行いますので、動きやすい服装でお願いします。

 上級救命講習の案内
 実施日時  令和5年10月11日(水)9時00分〜17時00分
 実施場所
舞鶴市東消防署・防災センター(舞鶴市字浜80番地の4)
受付期限  令和5年9月1日(金)〜10月1日(日)
問い合わせ先
申し込み先
舞鶴市東消防署 救急係 пF0773-65-0119
舞鶴市西消防署 救急係 пF0773-77-0119
定  員 受講者20名(先着順)
講習内容 ・小児から成人まで対応した心肺蘇生法、AEDの取扱い、異物除去法、止血法の習得
・傷病者管理法、外傷の手当て要領、搬送法の習得
  備考 ・一定頻度で心肺停止者に対し応急手当をすることが想定される方に対する講習(普通救命講習U)の内容を含んでおります。
・昼食は、各自で準備をお願いします。
・実技がありますので、動きやすい服装で参加をお願いいたします。
 お願い 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、受講受付時に、発熱の有無を確認させていただきますので検温を済ませてからご来館下さい。 

 インフォメーション休日診療病院普通救命講習消防防災リンクお問い合せ・連絡先舞鶴市ホームページ