ホームページ サイトマップ
消防・防災最前線 生活安心情報 資格試験講習会 消防概要 消防団コーナー キッズコーナー 防災のページ
ホームページ消防・防災最前線 >消防活動編:真夏の消防訓練
前のページへ 次のページへ

現場到着して火点へ進む「右よし、左よし!」
 夏の暑さが続き、外に出るのも嫌になる時期になってきました。ですが、熱い夏の時期でも、火災が起きる可能性は十分あります。
 今回は、「木造2階建て住宅の台所で火災が発生した」という想定で訓練を行いました。火災現場に到着後、車両後部に積まれているホースカーと呼ばれるホースのたくさん入った二輪車を進入場所まで2人で協力して押していきます。進入する前にホースを伸ばし、水を充填させ、放水の準備が完了すれば、隊長から「火災発生場所は建物の奥にある台所、建物内は濃煙のため空気呼吸器を着装して進入する」と指示を受けます。空気呼吸器を着装後に進入し、火災が発生している場所まで進み、放水して消火します。
 以上が、火災が起きた時の基本的な動きになるのですが、前文にも述べたように火災はいつ起こるか分かりません。そのため、私たちは夏の暑い時期や冬の寒い時期でも、実際の火災に備え、少しでも被害を少なくできるよう訓練しています。


建物前でホース延長 進入前に隊長から指示「火点は建物奥の台所!」
建物前でホース延長
進入前に隊長から指示「火点は建物奥の台所!」

屋内進入「濃煙注意!」 徐々に火点に近づく「室内温度は500℃!」
屋内進入「濃煙注意!」
徐々に火点に近づく「室内温度は500℃!」

放水し火点鎮圧
放水し火点鎮圧
前のページへ 次のページへ
 
ホームページ消防・防災最前線 > 消防活動編:真夏の消防訓練!
 インフォメーション休日診療病院普通救命講習消防防災リンクお問い合せ・連絡先舞鶴市ホームページ