平成18年3月3日(金)に署内救急シミュレーション大会を開催しました。
このシミュレーション大会の目的は、個々の救急処置技術の向上と隊連携の強化を図るものであり、日頃の訓練成果を発表いたしました。
この日は、救急隊を3隊に分け、それぞれの想定により隊活動を行いました。
その想定は、心疾患、低体温症、転落事故としました。
この3つの想定から、起こりえる病態を考え、適切な処置をする訓練を実施しました。
私たち救急隊は、日頃から訓練に励み、市民の皆様の尊い命を守ることができるように日々、研鑽しておりますが、救急隊が到着するまで平均5~6分要します。
この時間に市民の皆様が処置をしていただくことにより、助けることができるパーセンテージがアップします。
その処置の手技を毎月1回普通救命講習として実施していますが、今年の3月からAED(自動体外式除細動器:いわゆる電気ショック)の取扱を含めた講習内容となっておりますので、ぜひ皆様受講してください。
|