ホームページ サイトマップ
消防・防災最前線 生活安心情報 資格試験講習会 消防概要 消防団コーナー キッズコーナー 防災のページ
ホームページ消防・防災最前線 > 消防・防災ニュース:ガソリンの取扱いに注意してください
前のページへ 次のページへ

 
 
この時季は、日増しに気温が上昇し夏日になることもあります。危険物の性状は不安定となり、特にガソリンは可燃性蒸気が多く発生しガソリン携行缶内の圧力も高くなってきます。また、小さな火花でも火災になる可能性がありますで、特に下記の事について十分注意しましょう


・ ガソリン携行缶は、直射日光の当たる場所や高温の場所に置かないこと
 直射日光の当たる場所や高温の場所にガソリン携行缶を置くと、内圧が上がりガソリン自体又は可燃性蒸気が大量に噴出す可能性がありますので、日陰の風通しの良い場所にガソリン携行缶を置くことが必要です。

・ ガソリン携行缶を取り扱う場合は、周囲の安全確認とエンジン停止を徹底すること
 ガソリン携行缶を用いて発電機等にガソリンを注油する際には、ガソリン携行缶の蓋を開ける前に発電機等のエンジンを停止することが必要です。

・ ガソリン携行缶の蓋を開ける前に、エア抜きを行うこと
  日陰の風通しの良い場所にガソリン携行缶を置いてあっても、外気温の上昇に伴いガソリン携行缶内の圧力が高くなっている可能性があり、ガソリン携行缶の蓋の開放に伴い可燃性蒸気が噴出す可能性があることから、ガソリン携行缶の蓋を開ける前に、少しずつエア抜きを行うことが必要です

  危険物保安技術協会のホームページで、ガソリン携行缶及び灯油用ポリエチレン缶の使い方ついて説明されていますので、参考にしてください。
 
ガソリン携行缶の使い方
 
灯油用ポリエチレン缶の使い方

  露店における危険物の取扱い及びガソリンを燃料とする携帯発電機の取扱いについては、こちらを参考にしてください。
 露店における火災予防のチェックポイント
 ガソリンを燃料とする携帯発電機のチェックポイント

前のページへ 次のページへ

ホームページ消防・防災最前線 > 消防・防災ニュース:ガソリンの取扱いに注意してください
 インフォメーション休日診療病院普通救命講習消防防災リンクお問い合せ・連絡先舞鶴市ホームページ