平成30年3月4日に行われた春の火災予防運動に伴う消防署・消防団合同訓練の模様を紹介いたします。
この訓練は、朝来中地区の田口神社から火災が発生したという想定で実施され、消防署員・消防団員総勢72名が協力し円滑な訓練を行うことができました。
訓練を通して、火災防御技術の向上及び消防署・消防団の中継送水・吸水技術の習得・円滑な消防無線の活用が図れました。
今回のような訓練を繰り返し行い、消防署、消防団の連携をよりいっそう高め、災害による被害の軽減に努めてまいります。
|
 |
 |
消防隊出動 |
ホース延長 |
 |
 |
放水開始 |
訓練講評 |
|