ホームページ サイトマップ
消防・防災最前線 生活安心情報 資格試験講習会 消防概要 消防団コーナー キッズコーナー 防災のページ
ホームページ消防・防災最前線 > 消防・防災ニュース:令和7年春季火災予防運動の実施について
前のページへ 次のページへ
                 
 
 
 
1 目 的
  この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者等を中心とする死者の発生を減少させ、財産の損失を防ぐことを目的として実施するものです。
 
2 統一標語
 
 
3 実施期間
 
4 重点推進項目
 (1) 地震火災対策の推進
 (2) 住宅防火対策の推進
 
5 推進項目
 (1) 防火対象物における防火安全対策の徹底
 (2) 製品火災の発生防止に向けた取組みの推進
 (3) 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の徹底
 (4) 乾燥時及び強風時の火災発生防止対策の推進
 (5) 木造飲食店等が密集する地域に対する火災予防指導等の徹底
 (6) 放火防止対策の推進
 (7) 危険物施設等における自主保安体制の確立
 
 令和7年春季火災予防運動
 
 
 【令和7年春季火災予防運動に伴う関連行事】
 ○ 令和7年車両火災予防運動
目的  車両等の火災を予防し、安全な輸送を確保することを目的として実施します。
期間  令和7年3月1日(土)~令和7年3月7日(金)
対象 ①すべての車両
②駅舎及びこれに付属する建築物 
③車両の通行の用に供するトンネル
 
前のページへ 次のページへ

ホームページ>消防・防災最前線>消防・防災ニュース:令和7年春季火災予防運動の実施について うえへ
 インフォメーション休日診療病院普通救命講習消防防災リンクお問い合せ・連絡先舞鶴市ホームページ