9月9日を「救急の日」、救急の日を含む1週間を「救急医療週間」と呼び、全国各地で救急業務に関するイベントが多数行われています。
舞鶴市消防本部では、市内の大型ショッピングセンターで応急手当の普及啓発イベントを行い、来店された方々に対して心肺蘇生法の大切さと救急業務に関する理解を訴えました。
☆ 舞鶴市西消防署は、9月4日(日)に、管轄内のショッピングセンターでクイーンまいづるの皆さんを1日救急隊長に任命し、舞鶴市観光協会のユルキャラ「チョキまる」と共に、店舗の出入口で心肺蘇生法のリーフレットを配布しました。他にも応急手当に関する救急資器材の展示、心肺蘇生法の体験、救急隊による救急現場活動の展示などを行いました。
☆ 舞鶴市東消防署は、9月11日(日)に、管轄内のショッピングセンターとJR東舞鶴駅で舞鶴防衛戦隊チャッタマンを1日救急隊長に任命し、舞鶴市東少年消防クラブと舞鶴市東防災協会のみなさんと共に、心肺蘇生法のリーフレットを配布しました。他にも胸骨圧迫を中心としたPUSH講習、大声コンテストなどを行いました。
イベント終了後には同店舗内のFMまいづるのサテライトスタジオで、救急隊員がラジオ放送に生出演し、舞鶴市の救急の現況や応急処置の大切さ、救急講習受講案内を市民のみなさまに呼びかけました。
今回のイベントでは、ご協力いただいた店舗及び関係団体のみなさまのおかげで、たくさんの市民のみなさまと接することができ、命の大切さを理解いただく良い機会となりました。本当にありがとうございました。
舞鶴市消防本部では、心肺蘇生法やAEDの取り扱いを中心とした「普通救命講習Ⅰ」(3時間コース)と、胸骨圧迫とAEDの取り扱いに限定した入門編の「PUSHコース」(1時間コース)を開催しています。大切な命を救うためにぜひ受講してみませんか。
普通救命講習Ⅰ・PUSHコースについては、こちらをクリックして下さい。
|
9月11日(日)舞鶴市東消防署のイベントの模様 |
 |
 |
舞鶴防衛戦隊チャッタマンの一日救急隊長任命式 |
 |
 |
|
|
 |
FMまいづるラジオに出演し、応急手当の普及啓発を実施。 |
|