ホームページ サイトマップ
消防・防災最前線 生活安心情報 資格試験講習会 消防概要 消防団コーナー キッズコーナー 防災のページ
ホームページ消防・防災最前線 >救急活動編: 命を救うため絶え間ない胸骨圧迫を!
前のページへ 次のページへ
胸骨圧迫
 皆さん、最近街中で「AED」を見かけること多くないですか?AEDは心臓に電気ショックを与えるための機械です。心臓突然死の多くは心臓が細かくふるえる「心室細動」によって起こると言われていますが、この「ふるえ」を取り除くために行うのがAEDによる電気ショックです。「AEDは心臓突然死から人を救うために必要なもの」ということでさまざまな場所に設置されているのです。
 しかしながら、AEDだけで心臓突然死から命を救えるわけではないのです。心肺蘇生法、特に「胸骨圧迫」を行うことが大切です。胸骨圧迫といわれてもピンとこない人は「心臓マッサージ」というとわかるでしょうか?今は胸骨圧迫という呼び方に変わっています。今回は胸骨圧迫の正しい行い方をご紹介します。  
 もし、皆さんの目の前で人が倒れ意識がなければ、すぐに助けを呼んで119通報とAEDの手配をしてください。正常な呼吸がなかったら胸骨圧迫を開始します。

1 両手を重ねて手の付け根を胸の真ん中に当てる 【写真1】  
2 両肘をまっすぐに伸ばして垂直に圧迫 【写真2】  
3 圧迫の深さは倒れている人の胸が約5cm沈むまで 【写真3】
  (子供は胸の厚さの約3分の1)
4 速さは1分間に100~120回  
5 圧迫と圧迫の間は胸を元の高さに戻す  
6 できるだけ中断しない 【写真4】
  (AEDは装着できれば「離れる」ようメッセージが流れます)

 頭では理解していても、いざとなるとなかなか体が動かないものです。講習会で体を動かして体験されることをお勧めします。
 
 
講習案内ページへ

胸の真ん中に手を当てる 両肘を伸ばして圧迫
【写真1】胸の真ん中に手を当てる
【写真2】両肘を伸ばして圧迫する

圧迫の深さは約5㎝ 出来るだけ中断しない
【写真3】圧迫の深さは約5㎝
【写真4】できるだけ中断しない

前のページへ 次のページへ
 
ホームページ消防・防災最前線 > 救急活動編: 命を救うため絶え間ない胸骨圧迫を!
 インフォメーション休日診療病院普通救命講習消防防災リンクお問い合せ・連絡先舞鶴市ホームページ